風の旅人 ~そこらじゅうに溢れてる30代夫婦のカオスな日々~

35歳の既婚者男性が日々の暮らしについて呟きます。会社がある渋谷周辺のご飯情報やメンズ美容についても少々。

旦那年収400万、妻年収300万+育児、こんな家庭が増えてそう。

f:id:ooinarutamasii:20160507161426p:plain

経済的理由で共働きでないとやっていけない世帯って多いと思いませんか?

 
うちなんかまさにそうですし、義妹夫婦もそうです。←まぁ、義妹夫婦はうちと違って住宅ローンを払うために夫婦で働きかないと!って感じの贅沢な悩みですが。
 
男性の高給取りが減ってる一方で、女性の社会進出は甚だしく、フルタイムで働いた時の年収ベースでは男性と女性に大差はないと思います。
 
また、旦那よりも収入が多いという奥さんも増えてきてるんではないでしょうか。(こう言う話しを聞くと男の俺としては肩身が狭くなる一方、もっと頑張れ、男の俺…orz)
 
タイトルに書きましたけど夫年収400万、妻年収300万&家事育児という家族って今の日本にかなり多いと多いません?僕の会社にはワーキングママさんが多いんですが、家計を覗けたとしたら、内訳はこんな感じになってると思います。
 

高給取りでない男性が取るべき手段

 
俺の稼ぎだけで家計は何とかなるってことであれば仕事だけに打ち込めばいいと思いますが、嫁さんにも働いてもらわねば家計が維持できないということであれば家事育児を手伝うのは当たり前でしょう。ここに昔ながらの男は外で働いて女は家を守るなんて考えを当てはめようとするものなら夫婦不仲は必然でしょう。
 
だって女性は外に出て働かないといけないと言われているのに男性は以前と変わらぬままで良い関係が築ける訳がありません。特に高給取りでない男性は、家事育児にもきちんと関与して、できる限りで奥さんの負担を少なくしてあげるようにしてあげることが大事になってくるでしょう。
 
親戚に専業主夫だった叔父さんがいましたが、この関係ももしかして珍しいものではなくなってくるかもしれませんね。そのうちお父さんも「おっぱい」をやらないといけない時代が来るかもしれません。
 

女性が抱えるストレス

 
「♯保育園落ちたの私だ」というハッシュタグが一時溢れんばかりになりましたが、妊娠・出産は女性にしかできません。そして育児もまだまだ女性がやるものとみなされています。
 
育児という睡眠を削られる大変なハードワークをこなすことになるママさん。その一方で会社にその居場所は無くなっていきます。時短でしか働けないなら職場復帰は認められないなどそれまで勤めていた会社に見捨てられたママさんもいるでしょう。
 
仮に働き始めたとしても子どもの送り迎えは私、急に具合が悪くなったから早退して保育園に迎えに行くのも私、子どもが高熱を出したので病院に連れて行くのも私。そんな風に仕事と育児の板挟みに合って、ストレスで倒れてしまいそうな女性がどれぐらいいるでしょうか?
 
そのストレスを旦那にブツけたくなる気持ちも分かります。ええ、大いにブツけてください。夫婦で頑張りましょう。
 

こんな時代、夫婦はどうしたらいいのかな?

 
上で述べましたが男性は「仕事さえしていればいい」という考えを消して、少しでも家事育児に関与する度合いを増やすにはどうしたらいいかな?ということを考えてみることから始めたらどうでしょう。
 
時短勤務のせいで会社で肩身の狭い思いをしているママを少しでもフォローするために自分ができることはなんだろう?と考えてみるのはどうでしょう。
 
今までの僕に足りなかったのはこういう考えじゃないかな、と思います。働いて金さえ稼げばいいんだろ?なんて思ってましたがそんなに単純な話しでもなさそうです。
 
女性はそうですね、とりあえず旦那に怒りをブツけましょう。多分旦那はあなたの大変さを20%も分かってない。それが分かるまで怒りをブツけてみましょう。
 
真面目に働いてるのになんでそんな風に言われないといけないんだよ、とかつては不貞腐れていた僕ですがようやく世の女性(小さな子どもがいるママ)の大変さがわかってきました。
 
大変な時代だわ。 でも可愛い子どものために頑張らねば。


育児・1人目 ブログランキングへ